2015年の結成からCDデビュー後の現在までのSixTONESの歴代アー写(アーティスト写真)をご紹介します。
デビュー前の宣材写真、デビュー後の各CDのグループ写真・個人写真について見ていきましょう。
スポンサーリンク
アー写一覧(デビュー前)
YouTubeアーティストプロモ

2018年「YouTube アーティストプロモ」キャンペーンに選ばれたときに公開されたアー写です。
YouTubeプロモに選ばれたことがドッキリで知らされた様子は「SixTONES【ドッキリ!?】YouTubeキャンペーンに選ばれた説(オマケ映像つき)」で公開されています。
2019年2月末

2019年2月末にISLAND TVにて公開されたアー写です。
2019年9月

2019年9月にISLAND TVにて公開されたアー写です。
このころは特にイベントがなくても頻繁にアー写が変わっていたそうです。
アイランドの新アー写のSixTONES見て‼️
— 鹿 (@shikayu_go) September 1, 2019
ヤバいカッコイイから…🔥こんなにアー写変わるJr.どこにいるんだ⁉️
CD出すたびに変わるのはわかるけど…💦凄すぎて…💥
しかもビジュアル最高を更新してってる‼️ pic.twitter.com/jRKPVV5qn0
2019年10月末

デビュー日発表後、2019年10月末に公開されたアー写です。
17-18年頃 ジャニweb 個人アー写
— 亡霊 (@8627best) October 23, 2019
17-18年 Jr.dex 番組サイトアー写
19年9月 アーティストチャンネル設立アー写
19年10月 デビュー日発表以降アー写
SixTONESがSixTONESとしても個人としてもどんどん垢抜けてて最強としか言いようがない、原石が磨かれる目撃者になれて幸せだよ pic.twitter.com/eAycxGve03
スポンサーリンク
アー写一覧(デビュー後)
Imitation rain

SixTONESのデビューシングル「Imitation rain」のアー写です。(発売日:2020年1月22日)
SnowManと同時デビューし、全ての形態でSixTONES、SnowManの楽曲を収録。
Imitation rainはX JAPANのYOSHIKIさんが作詞作曲したことでも有名な楽曲です。
SixTONES 「Imitation Rain」 アーティスト写真①
— もりゆき (@Fore_Sno0705) August 8, 2022
ジェシー
京本大我
松村北斗 pic.twitter.com/YZm6eCNqOc
NAVIGATOR

2ndシングル「NAVIGATOR」のアー写です。(発売日:2020年7月22日)
フジテレビ系列”ノイタミナ”「富豪刑事 Balance:UNLIMIYED」のオープニングテーマになった楽曲です。
SixTONES 「NAVIGATOR」 アーティスト写真①
— もりゆき (@Fore_Sno0705) August 8, 2022
ジェシー
京本大我
松村北斗 pic.twitter.com/aWjrXh6NxN
NEW ERA

3rdシングル「NEW ERA」のアー写です。(発売日:2020年11月11日)
読売テレビ・日本テレビ系 TVアニメ「半妖の夜叉姫」のオープニングテーマになった楽曲で、これから”約束の場所”へと一緒に駆け抜けようという強いメッセージが込められています。
SixTONES 「NEW ERA」 アーティスト写真①
— もりゆき (@Fore_Sno0705) August 8, 2022
ジェシー
京本大我
松村北斗 pic.twitter.com/dh2Pm9OWs4
1ST

SixTONES初のフルアルバム「1ST」のアー写です。(発売日:2021年1月6日)
3rdシングルまでの楽曲に加え、あらゆる音楽ジャンルの新曲とJr.時代の楽曲が収録されたフルアルバムです。
SixTONES 「1ST」 アーティスト写真①
— もりゆき (@Fore_Sno0705) August 8, 2022
ジェシー
京本大我
松村北斗 pic.twitter.com/n9GSFXCBrf
僕が僕じゃないみたいだ

4thシングル「僕が僕じゃないみたいだ」のアー写です。(発売日:2021年2月17日)
松村北斗主演映画「ライアー×ライアー」の主題歌で、ウソで取り繕おうとしてしまう男心を歌ったラブソングとなっています。
SixTONES 「僕が僕じゃないみたいだ」 アーティスト写真①
— もりゆき (@Fore_Sno0705) August 8, 2022
ジェシー
京本大我
松村北斗 pic.twitter.com/3ArPdvuV1E
スポンサーリンク
マスカラ

5thシングル「マスカラ」のアー写です。(発売日:2021年8月11日)
常田大希(King Gnu)より提供された楽曲で、満たされない想いへの葛藤を歌ったラブソングとなっています。
SixTONES 5thシングル 『マスカラ』アー写 pic.twitter.com/5rXVU6f4oA
— 咲樹 (@SaKi_SaKi0123) June 19, 2021
CITY

2ndアルバム「CITY」のアー写です。(発売日:2022年1月5日)
前作「1ST」からちょうど一年でリリースされたアルバムで、街をコンセプトにしたアルバムとなっています。
SixTONES 「CITY」 アーティスト写真①
— もりゆき (@Fore_Sno0705) August 8, 2022
ジェシー
京本大我
松村北斗 pic.twitter.com/iW39W7lCBA
共鳴

6thシングル「共鳴」のアー写です。(発売日:2022年3月2日)
読売テレビ・日本テレビ系 TVアニメ「半妖の夜叉姫 弍の賞」のオープニングテーマになった楽曲で、疾走感あふれる新時代的絆ソングです。
SixTONES 「共鳴」 アーティスト写真①
— もりゆき (@Fore_Sno0705) August 8, 2022
ジェシー
京本大我
松村北斗 pic.twitter.com/0jHqB0P9DB
わたし

7thシングル「わたし」のアー写です。(発売日:2022年6月8日)
松村北斗出演 カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「恋なんて、本気でやってどうするの?」挿入歌で、”ありえない”、わたしの心が恋に奪われていく様を表現したラブソングです。
SixTONES わたし アー写 #SixTONES #恋マジ pic.twitter.com/7nFZF8YFPY
— ましゅまろ (@y__h_st6) April 18, 2022
Good Luck!/ふたり

8thシングル「Good Luck!/ふたり」のアー写です。(発売日:2022年11月2日)
ジェシー主演 テレビ朝日系金曜ナイトドラマ「最初はパー」の主題歌”Good Luck!”と、京本大我主演 日本テレビ シンドラ「束の間の一花」の主題歌”ふたり”の両A面シングルとなっています。
ジャケ写もアー写もかわいすぎ🥹
— On (@s2st0501) September 16, 2022
服も色味も好みすぎる🍂
改めて主題歌 おめでとう🎉💎#SixTONES#SixTONES_GoodLuck #SixTONES_ふたり#ジェシー #京本大我 #松村北斗#髙地優吾 #森本慎太郎 #田中樹 pic.twitter.com/aOLZp2hCsu
スポンサーリンク
声

3rdアルバム「声」のアー写です。(発売日:2023年1月4日)
コロナ禍で歓声が消えた時代だからこそ、また熱い声が聴きたい届けたいと言うSixTONESの想いが詰まったアルバムです。
♪̊̈‧ SixTONES 声 アーティスト写真♪̊̈‧
— ఌ (@zbbhbl) November 15, 2022
PROFILE | SixTONES(ストーンズ) Official web sitehttps://t.co/DSFVyNYCSJ
ジェシー
京本大我#SixTONES_声 pic.twitter.com/bmXzzMAaEx
ABARERO

9thシングル「ABARERO」のアー写です。(発売日:2023年4月12日)
型破りで超攻撃的HIPHOPチューンな楽曲。
ABARERO|アー写と音源
— 綾瀬瑠花 (@osigasaikinsada) February 25, 2023
#SixTONES_ABARERO
#SixTONESANNhttps://t.co/QlkP2qSCma pic.twitter.com/oE9cMz1BZX
こっから

10thシングル「こっから」のアー写です。(発売日:2023年6月14日)
森本慎太郎&髙橋海人 W主演 日本テレビ系日曜ドラマ「だが、情熱はある」の主題歌で、熱いラップのマイクリレーが映える楽曲です。
新アー写💎
— たなはん (@jhkskj_06) April 18, 2023
今までとは違うアー写感ない
(むしろ雑誌切り取りましたみたいな笑)
感じが好き🫶🏻笑
今回全体的にビジュ良いし^ ^
特に北斗 茶髪やし前髪ありやしいつにも増してわんこ感強めでかわいぃ🐶
#SixTONES_こっから pic.twitter.com/7jfUAEHpJC
CREAK

11thシングル「CREAK」のアー写です。(発売日:2023年8月30日)
松村北斗&西畑大吾 W主演 テレビ朝日系オシドラサタデー「ノッキングオン・ロックドドア」の主題歌で、ミステリアスダンスチューンです。
— ゆう (@t9q9LnSXOfHeyvT) July 8, 2023