SixTONESテロップ集!使える迷言から面白い名言まで

  • URLをコピーしました!

※当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

メンバーの発言、名言・迷言、スタッフのツッコミなどのテロップが面白いと話題のSixTONESのYouTubeチャンネルから、日常で使えるもの、SixTONESの名言や迷言、面白いテロップをまとめました!

友達とのLINEやSNSなどでのやりとりで利用してみてくださいね。

スポンサーリンク

目次

日常で使えるテロップ

くやしぃ〜!!

引用:SixTONES – Kyoto Drive Vol.1

京都ドライブでくやしいゲームをした時のテロップ。「くやしい」「悲しい」時に使えます。

楽しぃ〜!!

引用:SixTONES – Kyoto Drive Vol.2

同じく京都ドライブでくやしいゲームの後に行った「楽しいゲーム」のテロップです。

楽しい時やテンションが上がった時に使えます。

今日いける?

引用:SixTONES – Kyoto Drive Vol.1

同じく京都ドライブで髙知に今日のMCでボイスパーカッションいける?と京本から無茶振りするシーンのテロップです。

友達を誘いたい時、今日お願いしたいことがある時などに使えます。

あっごめんなさい!

引用:SixTONES【アポなしキャンプ旅】大空の下で海外お取り寄せゲーム!~05~

お取り寄せゲーム「海外版羽子板」で遊んだ時に出た松村から出たセリフです。

間違えた時や謝りたいときに使えるテロップです。

よーく考えた結果がそれかい?

引用:カメラ目線で【決めゼリフ】しりとり②

カメラ目線決めゼリフしりとりのテロップです。ふざけちゃう感じがSixTONESらしいですよね。

思った回答が得られなかった時などに使えるテロップです。

スポンサーリンク

迷言・名言テロップ

待って 手汗かいてきちゃった

引用:カメラ目線で【決めゼリフ】しりとり ①

他のJr.が甘いセリフや励ましの決めセリフをしりとりでいう中「待って 手汗かいてきちゃった」と言う松村の迷言です。

焦った時などに使えそうなテロップです。

セメント混ぜた?

引用:SixTONES【ドライブ旅】奥多摩編BBQ & サプライズ!

誕生日の松村にホットケーキをサプライズでメンバーが用意。そのホットケーキを食べた松村の第一声のテロップです。

とんでもなく不味いものを食べた時に使えそうですね。

ごめんて 俺が聞いてあげるから

引用:SixTONES【アポなしキャンプ旅】動物園で全力そりすべり!~03~

突然一人で喋り始めた森本に対し声をかける髙地の名言です。

落ち込んでる相手に声をかけるときに使えそうです。

今日もとっても頑張り大我

引用:SixTONES – 京本大我のトリセツ – 誰がきょもを一番知っているの?

京本大我の取説で頑張れる?とジェシーに聞かれ、出た発言です。

頑張る気持ちがある時に使えそうなテロップです。

ちょっとの待ち時間もじっとしていられない大男たち

引用:SixTONES【10万円アポなし旅】1泊2日弾丸バスツアーFINAL!

空き時間があると何かし始めてしまうSixTONESに向けたスタッフのツッコミテロップです。

面白テロップ

AHAHAHAHAHA!!

引用:SixTONES【10万円アポなし旅】1泊2日弾丸バスツアー第2弾!

ジェシーの笑い声のテロップ。

ジェシーといえばAHAHAHAHA!ですよね。

コーチィー!!

引用:SixTONES – Channel open 1st anniversary -1周年記念で 真剣に会議してみた…。

お馴染みのジェシーが髙地を呼ぶときの「コーチー」のテロップです。

たまには? いっちゃお〜!

引用:SixTONES【Mr.ズドンがやって来た】みんなで一緒に楽しもう!!

SixTONESの名曲「Mr.ズドン」のレクチャー動画のテロップです。

各々の獲物おおぉぉ!

引用:SixTONES【CanCamコラボ企画】迷?名?カメラマン誕生!

テーマjungleで田中カメラマンがメンバーを撮影するときのコメントのテロップです。

必死感が伝わるテロップですね。

メンタルサポーターの髙地優吾です!

引用:SixTONES – Pass the audition!?-ムチャぶりオーディション

ムチャぶりオーディションの面接官役で登場したキャラクターのテロップです。

うん!うん!ウン!ウン!そだに〜!

引用:SixTONES Radio すとらじ Vol.2

すとらじで相槌が被りすぎているメンバーのテロップです。

みんなが一度に話して画面がテロップいっぱいになるのはSixTONESのお家芸ですね。

スポンサーリンク

まとめ

SixTONESのYouTubeのテロップをご紹介しました。

どのテロップもSixTONESらしさに溢れていますね。

テロップにも注目しながらYouTubeが楽しめるといいですね。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次